QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
筑波大学THK筑波放送協会
筑波大学THK筑波放送協会

2011年03月11日

実験

どうも二度目まして、音響担当1年倉持です。
P-WAVEブログには一回も出てないのに他のブログには出たがるのが僕です。

今日デポで軽く先輩に分からない機材について聞いていたのですが、その中で最近1番の発見がありました!
それは
『生放送でエコーがかけられる!?』
多分教わっていた先輩を含め、THKで知ってた人はいないと思われる新発見でした。(THKで使っているミキサーにはエコーのような機能がないので、生でエコーをかけているのは諦められた事項でした)

そのことができる立役者は『EDIROL』、THKでレコーダーを買う前(僕ら担当代が入る前)に録音機材としていたものです。(最近はパソコンの設定の面倒くささからあまり使われていない・・・)


音響担なのでいざというときに使える録音機材を学んどこうとこのEDIROLにの使い方を教わっていたのですが、その中でこの機材で色んなエフェクトが出来ると聞いてひらめきました!
「ミキサーから一度音を出して、このEDIROLを通してミキサーに返せばエフェクトがかけられるのでは?」と(※ミキサーとは様々な音声信号を入れ、音量調節などをして出力する音響機材です(説明がヘタでごめんなさい))
そして先輩と一緒に実験!ミキサーを出して、スピーカーをだして・・・できた!


ということで日々成長!P+か何かでこの技術は使っていきたいですね。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
Good Job!!
アナウンスの新人研修がはじまりました
デポ研修が行われました
花よりGohan!!
デポ掃除しました
ゆいまつり開催!
同じカテゴリー(日常)の記事
 ブログとHPのおしらせ (2012-05-29 23:01)
 THKな一日 (2012-05-19 23:42)
 Good Job!! (2012-05-12 23:28)
 アナウンスの新人研修がはじまりました (2012-05-09 19:52)
 デポ研修が行われました (2012-05-09 19:18)
 入学式! (2012-04-10 12:16)
Posted by 筑波大学THK筑波放送協会 at 01:24│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。